2012年09月22日

09/22赤城旧道TT

タムラさんと旧道アタック。
アディクト決戦装備で。

起床時体重58.5kg

6時半に三夜沢スタート。
偶然にもスタート時刻に噂のぐんまちゃん現る。
お初なのでご挨拶。
そんな訳で週毎にレコードを塗り替えあっている
旧道の二大巨匠にぼっこぼこにやられるハメに。
もうオラ完全にみそっかすだでよ。

タムラさんの牽きでスタート。
とりあえず2番目にぴったりくっつけていけるところまで。
3番手に余裕のぐんまちゃん。

タムラさんて序盤抑えていくイメージでしたが
最初からスゲーはえー。
緩斜面ではきっちりギア掛けていく流石の走り。
採石あたりでさよーならー。
完全にオーバーペースなので一旦落ち着いて
自分のペースを立て直す。
もうキッツイからゆっくり行けばいーかなとか
思っちゃうのですが二大巨匠を待たせすぎると
この界隈を走れなくなるので気張る。
45分くらい走ったところでもしかして
50分切れるかも?と思ってさらにあげたら
上がりすぎてリバースしそうになる。
というか空リバース連発で大失速。
標高のせいもあるのかこのあたりでくることが結構ある。
涙目で一旦落として心拍落ち着いてから踏みなおす。
30秒以上はロスしたかな。
こうなるギリギリくらいで走らないとね。

でゴールは50分52秒。
ざっと計算値で246W 4.2W/kgくらい。
前回にくらべたら後半もそこそこ踏めてたし
少しは上向いてきたけどまだまだですね。
好調時は唐松とかで50分250Wくらいはでてたからなぁ。

しかし圧巻はタムラさんのタイム。
本日もレコード更新で46分04秒。
すげー。旧道もいよいよ45分台に突入ですね。
ぐんまちゃんは重たーい練習ホイールでしたが
そつなく47分とか。
二大巨匠をすっかりお待たせしまして申し訳なかです。

タムラさんは54kg台で264Wとか言ってたかな。
もう上野も龍勢も勝っちゃうかもね。

P1001991.JPG

ぐんまちゃんとはここでお別れ。
ナッカラな人達が大会コースを登ってる筈なので
タムラさんと新坂平らの方を覗いてみる。
忙しい方たちは下ってしまったアトでしたが
バキンさんにお会いできました。
ウチのチームメイトやら嫁もボチボチ登頂。
別々にスタートして別のルートを登ってくる
おかしな夫婦と笑われるw
その後も時間差でトッシーさんが登ってきたり
jungeさんが登ってきたり。
そして皆さんが下ったころにY澤さん登場。
久しぶりにゆっくりお話できて楽しかったです。

こんな風に強い人達のお話を聞いていると
自分ももっともっと強くなりたいと思うんですよねぇ。
自分も同じレベルで競いたいと。

ガンバロ。


posted by 柳 at 21:28| Comment(3) | 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
50分!
すげー
何か、渡良瀬練でノーパン談義してた頃が遥か遠い昔のような気がしますなあ・・。
Posted by MAE at 2012年09月22日 23:43
お疲れ様でした。久しぶりに旧道でご一緒できてとても楽しかったです。

>こんな風に強い人達のお話を聞いていると
>自分ももっともっと強くなりたいと思うんですよねぇ。
>自分も同じレベルで競いたいと。

これはほんとつくづく同感します。結局のところ自分が今年急成長できた要因の中で、このことが一番大きいのではないかと。去年まではずっと一人で走ってましたから。

レースイベント以外で週末強い人と一緒に走る機会が多くなる→不甲斐ない走りをお見せしたくないのでベストを出せるようにコンディション調整をする→上手く走れる→それを続けたくなる。という好循環が生まれました。
Posted by タムラ at 2012年09月23日 03:47
MAEさん
ノーパン談義ww 懐かしいですね〜
また渡良瀬練にも顔出しますのでご一緒しましょう。

タムラさん
お付き合いありがとうございました。
懲りずにまたお願いします。

しかし最近のタムラさんはヤバすぎですww
上野、龍勢が楽しみですね。
Posted by 柳 at 2012年09月24日 00:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。